平成24年度 技術センター報告(Vol.10)
工学部教育研究支援技術センター報告第10号の発刊にあたって | センター長 今井富士夫 |
はじめに | 総括技術長 木村正寿 |
Ⅰ 技術センター業務報告 | |
---|---|
技術センターを利用して | 産学・地域連携センター 機器分析部門 境健太郎 |
技術センター利用内容 | 教育研究支援室 甲斐崇浩 |
平成24年度支援業務依頼集計・分析 | 教育研究支援室 甲斐崇浩 |
Ⅱ 技術報告 | |
平成24年度 宮崎大学工学部教育研究支援技術センター技術発表会 |
|
ガラス加工技術習得のためのグループ活動 | 宮崎大学工学部 斎藤泰男 |
ものづくり教育実践センターにおける利用者のためのサポート体制 ~CAD講習会の取り組み~ | 宮崎大学工学部 小島丈英 |
牛の性比に関する研究 | 宮崎大学農学部 邉見広一郎 |
JGAP認証取得による木花フィールドの現状と今後の展望 | 宮崎大学農学部 福重博貴 |
離散型生産システムのモデル化と検証におけるUPPAALの適用範囲について | 宮崎大学工学部 高塚佳代子 |
透過電子顕微鏡の観察技術習得 | 宮崎大学工学部 原口智宏 |
Ⅲ 活動報告 | |
スキルアップ企画小委員会活動報告 | スキルアップ企画小委員会 三宅琢磨 |
平成24年度技術発表会 | スキルアップ企画小委員会 三宅琢磨 |
平成24年度技術研修について | スキルアップ企画小委員会 三宅琢磨 |
広報情報・地域連携小委員会活動報告 | 広報情報・地域連携小委員会 森圭史朗 |
地域連携活動報告 | |
青少年のための科学の祭典2012宮崎大会 | 広報情報・地域連携小委員会 森圭史朗 |
平成24年度アドベンチャー工学部 | 広報情報・地域連携小委員会 森圭史朗 |
平成24年度大学開放事業 | 分析・解析技術班 原口智宏 |
技術センターホームページについて | 広報情報・地域連携小委員会 森圭史朗 |
助成事業等による研修活動 | |
平成24年度大学職員SD研修 | |
ガラス加工技術習得グループ研修報告 | 分析・解析技術班 安井賢太郎 |
宮崎大学工作機械等管理保全グループ研修報告 | 設計・製作技術班 田之上二郎 |
平成24年度学部長裁量経費 | |
「ものづくり教育実践センター」におけるISO14001の中間審査へ の対応とマネジメントシステムの継続的改善を目指す取組み |
ISO委員会事務局 柏原広道 |
ものづくりセンター技術職員の工作技術の技能向上計画3 | 設計・製作技術班 田之上二郎 |
ガラス製実験器具の製作・修復技術の確立 | 分析・解析技術班 原口智宏 |
技術支援の幅を広げるためのスキルアップ | システム計測技術班 外山貴子 |
「災害発生時の社会システムのための挙動表現モデルとその 検証手法」に関する教育・研究支援に役立つ活動への取り組み |
情報処理技術班 高塚佳代子 |
学部基礎教育に係る予算措置 | |
蛍光X線分析講習会 | 分析・解析技術班 安井賢太郎 |
ガラス加工技術研修会受講報告1 | 分析・解析技術班 金丸慎太郎 |
ガラス加工技術研修会受講報告2 | 分析・解析技術班 真木大介 |
平成24年度九州地区国立大学法人等 技術職員スキルアップ研修報告 |
情報処理技術班 森圭史朗 分析・解析技術班 濱畑貴之 |
平成24年度九州地区国立大学法人等 技術専門職員・中堅技術職員研修報告 |
設計・製作技術班 田之上二郎 分析・解析技術班 原口智宏 |
平成24年度宮崎大学新規採用職員研修報告 | 分析・解析技術班 金丸慎太郎 |
平成24年度宮崎大学若手職員研修報告 | 分析・解析技術班 安井賢太郎 |
平成24年度宮崎大学語学研修報告 | 設計・製作技術班 小島丈英 分析・解析技術班 濱畑貴之 |
平成24年度出張報告 | マネージメント委員会 木村正寿 |
資格取得に関する報告 平成24年度技術センターへの訪問記録 科研費 放送大学 |
マネージメント委員会 木村正寿 |
Ⅳ その他 | |
新採用職員紹介 | 分析・解析技術班 金丸慎太郎 |