令和6年度 技術センター技術発表会
令和6年度の技術センター技術発表会を下記の要領にて実施いたします。
開催要項
- 【目的】
- この発表会は、技術職員の技術力の向上、技術の共有、及び他学部技術職員との技術交流を図ることを目的とします。
- 【開催日】
- 2025年3月21日(金)
- 【場所】
- 宮崎大学附属図書館3階『komorebi』
- 【内容】
- 特別講演、口頭発表
- 【資料】
- 「技術発表予稿集」 ※学内アクセスのみ
時間 | 内容 | |
---|---|---|
9:45~ | 受付 | |
10:15~10:30 | 開会式 | 技術センター長挨拶 |
10:30~12:00 | 特別講演 | 医学部看護学科統合臨床看護科学講座 田上 博喜 教授 「心が軽くなる考え方のコツ」 |
13:30~13:50 | 口頭発表 | 工学部技術センター 長友 耀希 「IoT技術を活用した中学生向け教材の開発」 |
13:50~14:10 | 口頭発表 | 農学部附属フィールド科学教育研究センター 久保田 要 「モニタリングサイト1000 ~1000の中の一つ~」 |
14:10~14:30 | 口頭発表 | 工学部技術センター 友尻 優太郎 「はめあいモデル製作によるすきまの見える化」 |
14:45~15:05 | 口頭発表 | 農学部附属フィールド科学教育研究センター 邉見 広一郎 「学生への教育を通した自身の研究について」 |
15:05~15:25 | 口頭発表 | 工学部技術センター 甲斐 崇浩 「ICTソリューションセンターの概要と事例紹介」 |
15:25~15:35 | 閉会式 | 総括技術長挨拶 |